top of page
  • 執筆者の写真fox.hair

抜ける髪が気になる。

1日で抜ける髪の本数をご存知でしょうか??🤔










約50から100本も抜けます。

そう聞くと自分はどれくらい抜けているんだろうと気になりますよね。


よく季節の変わり目は抜けやすいと言われていましたが

2020年現在では個人によって抜けやすい季節が

ある事が判明しています。ちなみに冬は少ないです。

なので皆さんは、春、夏、秋のどこかで

普段よりも抜ける季節が

あってもおかしく無いという事ですね!!








よくお風呂の排水溝に抜けているのを

ゾッとしたと言われるお客様がいらっしゃいます。


『1日に多くても100本のはずなのに、

私はシャンプーの時にばかりすごく抜けるんです。。』

そう不安になるのもわかります。


でも実際は

抜け落ちそうなまま止まっている髪の毛がある

ということを知っているといいかもしれません。


??

どういうこと??


抜けそうな歯を想像してみて下さい。

そのままだとまだくっついているけれど、

少し触ったり、引っ張ると撮れてしまいます。

同じ事が髪の毛でも起きているのです。


つまり

シャンプーしたり流したりする事がきっかけで

抜けていくため、

一気にたくさん抜けた感じがするのです👁


また

妊娠中は髪は抜けにくく、産後によく抜けると言われます。

これもホルモンの関係のようです。

いつも産後抜ける事ばかりフォーカスされるので

妊娠中の抜けにくいことは知らない方も多いです🙂


男性は男性ホルモンの関係で

サザエさんの波平ゾーンが抜けやすいのは

ご存知の方が多いと思います。

心配される女性も多いですが、

波平さんまで抜けることは、

ほとんど無いです。


女性は

びまん性脱毛症

という全体の本数が減少し、細くなる人が多いです。









これについてはまた

別記事に投稿したいと思います。


最後までお読み頂きありがとうございました。


姫路

藤本 聡太






閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page